vape (ペン型のこだわり)

持ち運び重視のペン型
さまざまありますが愛用のキットを紹介

ではではアトマイザーから
ノーチラスミニになります
19mm の細さがたまりません
※胸ポケットに入れられる程よい太さ

使い方は…
まずばらして
リキッド入れて戻して終わりです
良いところはコイルが選べる♬

aspire nautilus miniで0.7、1.6、1.8
ASPIRE TritonMiniで0.15、1.2、1.8クラプト
Aspire Nautilus2sで0.4
と7種類

※mod(バッテリー)とリキッドによりベストなコイルが見つけやすいと思います


そしてペン型なのでチューブmod…
と言いたいところですが、予算の都合とまだまだvapeは進化し、新しいのが出るのではとの期待から、スターターキットのバッテリーを流用
左からKAMRY X6 PLUS mini
1100mah

右がJPvapor I-1600 Battery
1600mah

この二つはアトマイザーの差し込み口がスプリングピン使用♬

かつ、変な設定が出来ないので爆発しない?

※差し込み口がスプリングでなく固定の場合 アトマイザーと隙間が出来たり、そもそもバッテリーの端子に届かず使えないなど大変な事になります


取り付けるとこんな感じに…
最高に持ち運びの良いi care140を並べてみても…
なかなかコンパクトです♬
jpのバッテリーのほうはボタンまわりの質感が若干良い印象ですが少し長くなります
ドリップチップ(口をつけるとこ)をノーチラス2のものに変えれば解消かな?といったところです

ego one ct も品切れ、もちろんego one も入手出来ず試したこともありませんが現行で19mm にこだわるとこのような組み合わせになるのかなと思います

19mmの細いペン型バッテリーですと1000mah〜1500mah程度ですがコイル0.7にすればvct(RIPE VAPES・バニラカスタード)もスティープなしで美味しいですよ♬
※たまにリキッドボトルを振る程度でok

この組み合わせもありだよ など共有頂ければ幸いです

日日是好日 気づきの共有・お気に入りの紹介 etc

お気に入りの紹介 マイナーな趣味の共有 日々の気づき ひとりごと などなど (みなさんご存知の内容が多数あるかも) 優しく見守ってください おすすめあれば教えて頂けますと幸いです

0コメント

  • 1000 / 1000